●さよ 題名:克服できました 投稿日 : 2005年4月30日<土>12時27分/女性/27才 返信

彼氏24、私27歳です。
約1年前に付き合い始めたころ
手を出してこない彼氏に「どうして?」と聞くと
「女性の膣で感じない」「気持ち良いと思ったことがない」
とカミングアウトされ驚いたのがはじまりでした。
『そんなことがあるんだろうか?』
とネットで調べたらここに辿りつき、
膣不感症について色々勉強させていただきました。
膣不感症のことなどまったく知らなかったのですが
彼がイかない原因も
(出会った頃は普通にできるようになっていたのですが)
過去の自慰行為の方法(こすりつけ)によるものだと
なんとなくわかりました。

彼はセックス自体は好きなようで求められるのですが、
自分は気持ちよくても彼は挿入して
(それなりに満足しているようでしたが)
途中で辞めて・・・また再開して途中で・・・・
というのが会う度続くと
最初はイかなくても良いかなとも思っていましたが、
何度も行為を重ねても彼が自分の中で達さないのは
自分の身体が不充分なような気がして
申し訳無いけど女として否定されたような・・・
心底情けなくなってきて
一人になってから辛くて涙が出てくることが段々多くなってきたんです。

悩んだ末にまず膣壁の感覚を脳に焼き付けてもらおうと、
粗っぽいかと思いましたが、
一念発起して経口避妊薬を処方してもらいました。
個人差があると言いますが私の場合飲み始めに副作用がかなりあり、
めまいと貧血、倦怠感やほてりが
慣れるまでの間の2ヶ月ぐらいかなり辛かったです。
当然ゴム無しでセックスするようになったのですが
最初は「あんまり感じないなー」
と言っていた彼も何度か回数を重ねていくと
反応も少しずつ変わってきたのです。
入れてすぐは何も感じなくても10分以上ピストン運動していると
少~しずつ気持ちよくなってくる・・・みたいな感じだったのが、
少しずつ、少しずつ感度が上がって。
それでも彼の頭の中で“膣ではいかない”というのが
シッカリとできあがってたようで最後までいきませんでした。
2ヶ月ぐらい経ったある日、
軽くアルコールを飲んだ後に普段通りに行ったら彼が達したんです。
「イけた!!」って。
私自身もあまりに不意だったので驚きましたが
本人が一番ビックリしていました(笑
良かったという気持ちと素直に嬉しいという気持ちで涙が出てきて・・
あのときの事は今でも忘れられません。
“女性でイかない”という思いこみが、
ほろ酔いの状態で緩和されてたのが良かったのかもしれないなーと
後になって思いました。

今はコンドームをつけてもちゃんと膣内で感じてくれます。
ゴム無しだと「気持ち良すぎてイくのを我慢してる」
と言ってくれるまでになりました。
本当に彼氏のことが愛しくて心も身体も幸せです。

克服できたのも
このサイトで膣不感症の知識を得たおかげだと思っています。
彼自身にはプレッシャーになると嫌だったので
直接「こうだからこうして!」みたいには言いませんでしたが
(彼自身も自分が膣不感症だと薄々知っていたようですが)
「次会うまでオナニーしないでね」とか、
遠回しにお願いしてみたりできましたし、
膣不感症というのが何であるかとか知らないままだったら
関係が終わってたかもしれません。
それに自分を責めていたときにここに書かれている
「女性は自分を責めないで」という文章に救われました。
他の方の克服談も励みになりました。

本当に本当に感謝しています。ありがとうございました。
同じように膣不感症で悩んでいる男性の方や
パートナーの女性の方の何らかのお役に立てればと投稿させて頂きましたm(__)m
————————————————————————
Res:Dr.M 題名:なによりでした 投稿日 : 2005年4月30日<土>14時14分

よかったですね。
女性からの克服体験報告は初めてです。
まだまだ克服できずに悩んでいる方も多いでしょう。
これを励みに頑張ってみてください。
「男性膣不感症」の克服体験談に加えて掲載したいと思います。

Res:さよ 題名:使ってください 投稿日 : 2005年5月3日<火>14時02分/女性/27才

過去の私のように同じように悩んでいる女性もいらっしゃるかと思います。
一番辛いのは膣不感症の男性本人なんだと思います。
実際彼も「自分は子供が作れないかもしれない」と悩んでいました。
でも、実際のところパートナーも結構落ちこみます。
このサイトで膣不感症というのを知って女性に非がないとわかっても
やはり事が終わると表情には出しませんでしたが辛かったです。
私のようにピルを飲むのはかなり荒療治だと思いますが
(男性の方は女性に強要しないで下さい。
個人差はありますが慣れないうちは身体が辛いし、
保険外のお金が結構かかります)
一例として参考にして頂ければ幸いです。