●近藤勇足題名:一種の包茎? 投稿日 : 2002年11月28日<木>10時26分 返信

私は42歳の男性です。実は、陰茎の皮が切れやすく困っています。
通常時に陰茎の皺が多く、その皺の部分に2条ほどの切れやすい部分があり、
性交時などに度々切れるのです。
亀頭に皮が被ることは絶対ありませんが、勃起時も皮が余っているので、
皮が長すぎるのではないかと思っております。
一種の包茎なのでしょうか。
余った部分を切除すれば皮同士が接触する面も少なくなり、
改善されるのではないかと思いますがどうでしょうか?
この場合病院は何科に行けばよいのでしょうか?
保険が適用されるのでしょうか。よろしく御教示ください。
————————————————————————
Res:Dr.M 題名:内板が弱いのです 投稿日 : 2002年11月28日<木>14時27分

これは内板(亀頭の下の薄い皮膚)が弱いためにそこの皮膚が裂けるのです。
おそらくごく軽い狭窄型の包茎があり、その狭窄部(狭いところ)で、
包皮が亀頭の下にひっかかるため包茎がないように見えているのだろうと推察します。
これを治すには先で切る包茎手術をしてその狭い部分と弱い内板を切除するのが一番でしょう。
当院では今までこういう症状で手術した症例は少なくありません。

受診するとしたら泌尿器科ですが、
一見包茎でもないので手術には保険は効かないと思います。
場合によっては手術は必要ないといわれるかもしれません。