●瑠璃 題名:はじめて相談します 投稿日 : 2002年9月8日<日>05時44分 返信
私は35歳の主婦です。間抜けな話しなのですが、主人がEDではないかと思ったのが最近のことです。
それは、もう4年もセックスレスだったので、気がつかなかったのです。
もともと私も淡白で、主人もそうなのだろうぐらいに思っていました。
お互い仕事も忙しく、おかしいなぁ・・・と思ってはいましたが、
以前からずっと子供が欲しくて、
昨年私が病気で仕事を辞め自宅療養をはじめた頃に不妊治療もはじめました。
主人は転職が続き、ストレスもあったので、
ずっと子供の事を話しても、「まだ自信がない」とか、「これ以上追い詰めないで」といわれ、
ずっとがまんしてきました。
それでも主人が「もうそろそろ子供作ってもいい」と言ったので、
よろこんでいました。もともと少ない(というか無かったので)不妊治療をすることできっかけになればと思い、産婦人科へ通うことになりましたが、タイミング治療でこの日にトライしてくださいと言われた日に二度ほど拒否され、実際に試みた時は一度も出来ませんでした。
「射精もせず、挿入に可能な硬さも維持できない。」
もちろん主人もショックを受けたようなのですが、デリケートな問題で、
どうやって主人にEDの治療を受けてもらえるか、悩んでいます。
ちなみに、浮気などはしていないと私は信じています。
————————————————————————
Res:Dr.M 題名:ご主人はEDです 投稿日 : 2002年9月8日<日>16時11分
ご主人はEDです。
バイアグラがとても有効だと思いますので使用をお勧めください。
バイアグラは不妊治療にも用いられていますので、安心してお使いできます。
どうやって勧めるかは夫婦なのですから、もっとオープンでいいのではないですか。
Res:瑠璃 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2002年9月8日<日>22時12分
的確なアドバイスありがとうございます。なんとかがんばって話してみようと思います。
(実は今日話し合いました)でも、やはりだいぶ抵抗があるようで、
治療は「自分がどうしても必要なら行く」と言っていました。
バイアグラは不妊治療にも使われるということでしたが、産婦人科でも処方してもらえるのでしょうか?
あと、今まで続けていた不妊治療と平行してできるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞ教えてください。
Res:Dr.M 題名:その婦人科においてあれば 投稿日 : 2002年9月9日<月>08時14分
バイアグラはその婦人科においてあれば処方してもらえるでしょうが、
本人(ご主人)でないと処方してもらうのは無理です。
バイアグラの使用を現在の不妊治療と平行して行ってもかまいません。