●よう 題名:どうしたら?
投稿日 : 2002年7月14日<日>23時43分 返信
ずいぶん前に投稿させていただいて、とても参考になる意見をいただきました。
(彼が男性膣不感症かも、というアドバイスでした)
私は20代前半の女性で、彼は私よりも年上なのですが、いろいろわけがあって離れたところにすんでいます。
今度約3週間ぶりに逢うことになるのですが、当然お互いに触れ合うことを望んでいるけれど、
果たしてうまくいくかとても不安です。
私はあまり気にしないけれど、彼が自分がいかないことについて、悩んでいるので・・・。
実際にまたうまくいかなかったら、二人でどうやって対処していけばいいのでしょうか?あんまり深く気にせずに、
イメージトレーニングなどを続けて待つしかないのでしょうか?
あと、変な質問なのですが、ずばり、性欲って何ナノでしょう?
————————————————————————
Res:Dr.M 題名:そう簡単には治らないでしょうが、それと性欲について
投稿日 : 2002年7月15日<月>19時57分
男性膣不感症は、そう簡単には治らないでしょうが、
彼がそれを自覚して悩んで治そうという気があれば、いずれきっとうまくいくと思いますよ。
ここは気長にいくしかないですね。
ほー「ずばり、性欲って何ナノでしょう?」とは深い質問ですね・・・。
前から言っていますが性欲は食欲と違って個体の生命維持には関係ない欲です。
それを何か?と考えてセックスしている人は意外と少ないでしょう。
さらに生殖のみのためにセックスしている男女はもっと少ないでしょう。
「性欲」=「したい気持ち」といえばそれだけのことですが、
(違うんだなこれが)
恋=性欲だったり、
性欲は相手を愛おしく思う気持ちであったり、抱きたい気持ちであったり、
相手への所有欲であったり、もうできないのかと思うと無限に強まったり、
いつでもできると思うと無くなったりするようなものです。
絶対あると固定観念で思っていても、すでにすっかり無くなっていたり、
無いと思っていたら実はあったりと時にとらえどころが無く変幻する欲ですね。
岸田秀氏(心理学者)は「性欲は人類が発明した・幻想だ」と述べています。
みなさんも、これを機会に考えてみてください。
Res:よう 題名:ありがとうございます
投稿日 : 2002年7月15日<月>22時18分
相談に乗っていただいてありがとうございます。
今付き合っている人とは、この先も長く一緒にいたいと思うので、
二人でいろいろ感じていることを話し合いながらすすんでいきたいと思います。
またこのページを見て勉強します。
Res:Dr.M 題名:うんうん
投稿日 : 2002年7月16日<火>22時14分
うんうん、たくさん話し合ってお幸せの方向でね。
また哲学的質問もOKですよ。
Res:よう 題名:セックスのあと
投稿日 : 2002年7月24日<水>00時11分
いつも相談に乗っていただいてありがとうございます。先日、久しぶりに彼に会うことができ、
(私も彼もは20代)セックスをすることができました。
しかも、男性膣不感症だと思って少し不安だったのですが、彼が最後までいくことができ安心しました。
問題はセックスのあと、私の膣のいりぐちのあたりが摩擦のためなのか痛むのです。
こういった症状は、長く続くのなら病院にいったほうがいいのでしょうか。
また、予防する方法はありますか。
Res:Dr.M 題名:良かったですね、それから痛みは
投稿日 : 2002年7月24日<水>08時30分
彼は内部で達しましたか、それは良かったですね。
それから痛みについてですが、久々のセックスで少し痛むだけではないですか。
彼は長距離ランナーだろうし、ちょっと、激しすぎたのかも。
一時的なものでしょう。
様子をみていいと思いますよ。